【視察ツアー】イスラエルAI調査団

※ツアー催行延期のお知らせ※
平素よりJTBをご愛顧賜り誠にありがとうございます。
中国湖北省を中心に発生しております新型コロナウイルス感染症発生の影響を受けまして、
イスラエルAI調査団の催行を延期することになりました。
新しい期日につきましては、あらためてご案内させていただきます。
何卒ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
前回(2019年3月)のシリコンバレーのAI調査団がご参加者より大変ご好評をいただきまして、この度は第2弾としてイスラエルAI調査団を企画致しました。
スタートアップ大国、イノベーション大国といわれるイスラエルでは、Intel、Google、Apple、Facebook、GM、GE、Microsoftといったグローバルトップ企業がこぞって大規模な研究開発拠点を構えオープンイノベーション加速させています。第2のシリコンバレーといわれるイスラエルのベンチャーエコシステムは独自の進化を遂げ、産業用AI技術の宝庫といわれています。
日本と同じ少資源国であり、最大の資産である人材を最大限活用してイノベーションを生み出し続けるイスラエルへ実際に訪問することで新たな視点や発想を得ることができるでしょう。
イスラエル企業へのアプローチ、また世界最先端のAIベンチャー事業にご興味のある方からのご参加をお待ちしております。
◆本ツアーのポイント
① AIの技術開発・運用において世界最先端技術を有するイスラエル企業を訪問し実態を調査します。
② イスラエルの破壊的スタートアップ集積地に訪れ最新トレンドを体感できます。
③ 通常では訪問を受け入れないスタートアップ企業を訪問し、情報交換を通じビジネスチャンスや
ヒントが得られます。
④ 3大宗教(ユダヤ教・キリスト教・イスラム教)の聖地エルサレムを訪問し文化価値観を触れられます。
⑤ 団員相互の交流は、国内では得がたい異業種の人脈を形成し帰国後も新たなビジネス創造に寄与する
でしょう。
◆コーディネーター:井口 優太 氏 ミリオンステップス 株式会社 COO・取締役
東京生まれ、ニュージーランド育ち。オークランド大学建築学科卒業後、デジタルマーケティングや貿易などいくつかの会社を立ち上げ、運営していたほか、他社の事業開発を日本・海外間で14年間行っている。現在はイスラエルのスペシャリストとしてミリオンステップス(株)で日本企業とイスラエル技術を生かした事業開発を行っています。
東京生まれ、ニュージーランド育ち。オークランド大学建築学科卒業後、デジタルマーケティングや貿易などいくつかの会社を立ち上げ、運営していたほか、他社の事業開発を日本・海外間で14年間行っている。現在はイスラエルのスペシャリストとしてミリオンステップス(株)で日本企業とイスラエル技術を生かした事業開発を行っています。
訪問予定企業、日程表など、詳細はこちらをご覧ください。
☞ イスラエルAI調査団 ご案内・日程表・ご旅行条件(PDF)
日時 | 【旅行期間】2020年3月29日(日)~4月5日(日)<6泊8日> 【申込締切日】2020年2月28日(金)まで ※定員に達し次第、締め切ります。 |
---|---|
会場 |
|
参加費 | 【旅行代金】731,000円 (大人1名様、日本発着便エコノミークラス利用、ツイン2名1室利用) ※ 旅行代金の他に、国内空港施設利用料・旅客保安サービス(2,660円)、 国際旅客観光税(1,000円)、海外空港諸税(目安3,740円) (いずれも12月13日現在)が別途必要になります。 ※ お一人様部屋追加代金:108,000円 |
定員 | 【募集人員】30名(定員を超えた場合は抽選とさせていただきます。) 【最少催行人員】20名(この人数に達しない場合、当調査団の催行を中止する 場合がございます。) |
対象 | |
主催 | 【旅行企画・実施】株式会社JTB |
共催 | |
協賛 | |
後援 | |
内容 | 【食事条件】 朝食6回、昼食6回、夕食5回(機内食は除く) |
備考 |
お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。
お問合わせ
【お申し込み・お問合せ先】
株式会社JTB 新宿第二事業部 杣山・大塚・村岡
TEL:03-5909-8102 FAX:03-5909-8110
E-mail:s_somayama118@jtb.com
(受付時間9:30~17:30※)
※土・日曜日、祝日、年末年始、ゴールデンウィーク期間は翌営業日以降の対応とさせていただきます。
※土・日曜日、祝日、年末年始、ゴールデンウィーク期間は翌営業日以降の対応とさせていただきます。