国内・越境ECビジネスのノウハウが学べる大イベント
『EC Camp 2018』

国内および越境ECビジネスのさまざまなノウハウが学べるビッグイベント
「EC Camp 2018」を12月7日(金)に東京・虎ノ門ヒルズフォーラムにて開催いたします。
これからECを始めたい、売上が伸び悩んでいる、海外向けにもECを展開したい、など
さまざまな課題解決のノウハウを学べるコンテンツをご用意しています。
【こんな方にオススメです】
◆自社の商品を国内EC・越境ECにて販売してみたい方
◆既に国内EC・越境ECに取り組んでいるけれど、なかなか上手くいかない方
◆国内EC・越境ECの最新情報から、新たなビジネスに取り組みたい方
※詳細・お申し込みは下記「申し込み」をクリックしてください。
(中小企業基盤整備機構:『EC Camp 2018』ページに遷移します)
日程 | 2018年12月7日(金)10:30~18:00(開場 10:00) ※申込締切:2018年12月6日(木)17:00まで |
---|---|
開催地 |
虎ノ門ヒルズフォーラム
〒105-6390 東京都 港区虎ノ門1-23-3 虎ノ門ヒルズ森タワー4・5 階 ・東京メトロ銀座線『虎ノ門駅』1番出口より徒歩約5分 ・東京メトロ日比谷線『神谷町駅』3番出口より徒歩約6分 ・東京メトロ千代田線・丸ノ内線・日比谷線『霞ヶ関駅』A12出口より徒歩約8分 ・都営三田線『内幸町駅』A3出口より徒歩約8分 ・JR『新橋駅』より徒歩約11分 |
参加費 | 無料(事前申込制) |
定員 | |
対象 | |
主催 | 独立行政法人中小企業基盤整備機構 【共催】 一般社団法人中小・地方・成長企業のためのネット利活用による販路開拓協議会 【後援】 日本商工会議所、全国商工会連合会、全国中小企業団体中央会、 株式会社日本政策金融公庫、株式会社商工組合中央金庫 |
共催 | |
協賛 | |
後援 | |
内容 | 【コンテンツ紹介】※要事前予約 参加無料 ◆スペシャルトークセッション ・広告が嫌われる時代に抑えておくべきSNSの2大トレンド ~Instagramショッピング機能と"UGC"を活用した、集客・購入率改善の ノウハウセミナー ・越境EC販売前に必ず知っておくべき! 日本在住の外国人に直接聞く、海外消費者の日本商品の見方 他 ◆実践講座(全12講座) ・Webサイトの分析ノウハウを大公開!Googleアナリティクスの基本と活用 ・中小企業の成功事例紹介!中国向け越境EC攻略講座 ・経営者が知っておくべき 越境ECを行う上で重要なGDPRのポイント ・部下がロボットになるかも!?煩雑なECの裏方業務を手助け ・ECやWEBマーケティングの「基本のき」を学ぶ ネット利活用はじめの一歩 セミナー 他 ◆ワークショップ(全4講座) ・ECサイトで栄える商品画像簡単撮影テクニック公開! ・売れる販促動画の撮影方法と演出テクニック 他 ◆ECよろず相談(30分×30枠) ECに精通した専門家がECのお困りごとの相談対応いたします。 ◆マッチングエリア(66社) 出展者によるブース出展を行っております。 ブースでは各出展者のサービスに応じた様々な相談が可能です。 ◆ミニプレゼン(50講座程度) 出展者によるサービスや事例の紹介を行います。 ・Alibaba.comを活用した海外市場開拓 ・東南アジアにおける国内企業の越境EC最新事情 成功及び失敗事例と参入戦略 ・Amazonで海外展開 ~各国Amazonの現状、進出手順、成功例・失敗例~ ・越境EC(中国・東南アジア・アメリカ) 半年間で月商500万円達成セミナー ・最新事例からみる 成果のでる戦略的デジタルPRと情報拡散 他 ※詳細・お申し込みは下記「申し込み」をクリックしてください。 (中小企業基盤整備機構:『EC Camp 2018』ページに遷移します) |
備考 | |
注意事項 |
お問合わせ
【イベントに関するお問い合わせ先】EC Camp 2018 事務局
(株式会社JTB 新宿第二事業部 グローバルビジネス推進課 内) 担当: 吉村、阪本、鈴木、秋庭
TEL: 03-5539-5259 FAX: 03-5909-8110
E-mail: eccamp2018@jtb.com
〒163-0426 東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング26階
(受付時間09:30~17:30※)
※土・日曜日、祝日、年末年始、ゴールデンウィーク期間は翌営業日以降の対応とさせていただきます。
※土・日曜日、祝日、年末年始、ゴールデンウィーク期間は翌営業日以降の対応とさせていただきます。